2009年9月4日金曜日

新(モダン)スペイン料理

こんにちは、ホールのオサです。

プレ・オープンから3か月、アルキミスタは新(モダン)スペイン料理という
コンセプト、テーマでお料理を提供しております。


今、スペインが熱い!

ここ数年、世界のグルメたちが注目しているスペインの食事情。進化するヌエバ・コシーナ・エスパニョラ(新(モダン)スペイン料理)、スペインワインのイメージを一新するワイナリー達、斬新でモダンなタパスとピンチョス。
先頭を切るのは若い世代のニューリーダーたち。
いまやフランスやイタリアにまで強い影響を及ぼし始めたスペインの飲食業界です。


このブログのはじめの方にサルバドール・ノリ・オーナーからご説明がありましたが、

新スペイン料理とは・・・
あくまでもスペイン伝統料理をベースにし、リスペクトしたうえでの
新しい表現の仕方だったり、スペインならではの芸術性を加えたものであったり。
いわゆる創作料理ではありません。


ということです。
では世界でモダンスペインと言われているお店はどんなものがあるのかと言いますと

・レストラン サンパウ 「SANT PAU」
 女性シェフ カルメ・ルスカイェーダ氏 自身が生まれ育った地元カタルーニャの伝統料理をベースに、新進的な感性で現代的に変換された創造性豊かな料理。スペイン本店は、バルセロナ近郊に、日本では日本橋にお店を構えます。

エル・ブジ 
 年間50万件の予約が入る世界の三ツ星レストラン。毎年11月から3月の半年間は営業を休み、次の年のメニュー作りに時間をかけるというこだわりよう。料理は変化に富みまったくの独創的。お客を見てからメニューを決めるというシェフ、フェラン・アドリア氏はカリスマです。
(私どもアルキミスタにエル・ブジのレシピ本がありますのでご覧になりたい方はお声掛けください)

アルサック
 サン・セバスチャンに、16年間3ツ星を守っているレストラン。
シェフのファン・マリ・アルサックJuan Maria Arzakは、現在のスペインを代表する料理人。
家庭的な雰囲気で、父と4代目の娘で作る新旧のスペイン&バスク料理は常に注目を浴びています。

・グッケンハイム
 ビルバオにある現代美術館のグッケンハイム美術館に併設されているレストラン。
(アルキミスタには、そのレストランで使われているランチョンマットを飾っています。ノリ・オーナーのお土産)

福岡・平尾のアルキミスタもさまざまな良いものを取り入れて進化していきたいと思いますので
今後もよろしくお願いします!

オサ


アルキミスタへのご予約は
TEL: 092-523-7393 (11:00~15:00 17:30~22:00 日曜除く)
担当:オサもしくは福永シェフへ

2009年9月1日火曜日

本日の特大入荷!

更新の日にちがあいてしまってすみません!オサです。



今日の入荷にびっくり!!



特大です(@_@;)





今日の入荷は、デイゴ豚。沖縄のブランド肉です。


でいご豚の特徴
でいご豚<琉球ロイヤルポーク>

1.白豚と黒豚の交配種でアミノ酸・コラーゲン共に通常の豚肉より豊富なお肉。

2.肉食はビンクで甘味があり、豚肉特有の生臭さが無くあくの少ない尾のお肉。




なんと皮つき!



実は、九州のきまりで、九州の豚肉は皮つきで出荷ができないそうなんですね。

沖縄のでいご豚だからできた今回の入荷!

上写真の皮と脂肪の分厚さをご覧ください。

独特のカリっとした皮の歯ごたえがたまらないです。



どんなお料理になるかは後日のお楽しみに☆







↓はおまけです。

先週 のピンチョス。

スペイン産イワシの酢漬けとピストのピンチョス


オサ



アルキミスタへのご予約は
TEL: 092-523-7393 (11:00~15:00 17:30~22:00 日曜除く)
担当:オサもしくは福永シェフへ









2009年8月29日土曜日

本日のケソ(チーズ)☆

チーズが入荷しました!

今日のチーズ盛り合わせは
マンチェゴチーズ、
イディア・サバル、
マオン
です。

今日はスペインのケソについてご紹介。

マンチェゴチーズとは、スペインワインでも最も栽培量の多いエリア
ラ・マンチャ地方です。
羊乳ですね。
熟成によってタイプが分かれます。
少し甘味があり優しい味ですので、食べやすく人気のチーズです。
スペインチーズ初心者にはまずはこれ!

次に「イディア・サバル」です。
こちらは美食なエリアとしても有名なバスク地方(北部)のチーズです。
こちらも羊乳。
独特なスモーキーな香りがあり、食べ応えもあります。

そして、「マオン」。
こちらはあまりなじみがないかもしれませんが、メルノカ島で作られる
牛の乳のチーズです。

9月~6月の間のみつくられるチーズ。牛乳製のハードタイプで、角の丸い角盤状の形状と、島育ちならではの海の香りが特徴。塩分とコクがあり、辛口ワインとの相性が抜群なので
海岸沿いで作られるリアス・バイシャスやリベイロの辛口白と合わせるのもいいですね☆

ベネンシアドール・オサ


アルキミスタへのご予約は
TEL: 092-523-7393 (11:00~15:00 17:30~22:00 日曜除く)
担当:オサもしくは福永シェフへ